30代男性にとっての婚活は、決して簡単ではありません。
婚活というのは男性が女性に対して持つ条件のみならず、女性が男性に対して持つ条件もありますから、年齢が高くなってくるとだんだんとその条件に合わなくなってきてしまうのです。
そもそも好みの女性がいない、好みの女性がいても選んでもらえないなど、様々な問題が起こります。
近年では婚活鬱とも言われる病気が指摘されるようになり、婚活を始めたことによって精神的に参ってしまう人も少なくありません。
そのために、婚活を諦めてしまう人もいるのです。
しかし、ここまで頑張ってきたのだから簡単に婚活を辞めるわけにはいかない、と思う人もいるでしょう。
ここでは、婚活を諦める前に思いとどまるべき理由を説明します。
Contents
【30代婚活の厳しい現実】1. 今まで頑張ってきたのだから
婚活を諦めようと思うまで、おそらく何年も努力を続けてきたと思います。
仕事で忙しい中、本当は1日寝ていたいかもしれない貴重な時間を使って婚活パーティーに参加してきましたよね。
婚活パーティーが面倒くさいと思った時もあったかもしれません。
婚活をやめようと思ったら、そうやって頑張ってきた自分を思い起こしてみてください。
数年単位で努力をしてきたことを、今更止められるでしょうか。
しかも、もしも辞める理由が「なかなか良い人が見つからない」「なかなか条件に合う人が見つからない」などというものであった場合、「もしかしたら明日誰かに出会えるかもしれない」と思いませんか?
ここまで婚活を頑張ってきたのです。
数年単位で時間を費やしてきたのだから、いますがやめてたまるかと思い直してみてください。
今やめてしまったら、今まで頑張ってきた時間が全て無駄になってしまいます。
今まで費やしてきた時間を思い起こしてみて下さい。
【30代婚活の厳しい現実】2. 今までお金を使ってきたのだから
婚活パーティーに参加するのはタダではありませんよね。
ましてや通常の場合、男性の方が女性よりも高いお金を払っているのです。
婚活パーティー1つに参加するだけでも、数千円が飛んで行きます。
もしも女性とのお付き合いがあった場合、もしかしたら食事代などを全額支払ったことも多いのではないでしょうか。
せっかくお付き合いが始まった女性との食事ですから、もしかしたら万単位のお金を払ったことがある人もいるかもしれませんね。
携帯電話の通信費等も高くなってしまった、という経験がある人もいるかもしれません。
ここまでお金を使ってきたのだから、今さらやめたらもったいないとは思いませんか?
確かに、婚活を続ける限りお金もかかります。
しかし、婚活を続けている以上は、お金をかけただけの効果が得られるかもしれません。
婚活をやめてしまったら、今までかけてきたお金は全て無駄になってしまうのです。
【30代婚活の厳しい現実】3. 明日良い人に出会えるかもしれないから
何年も婚活を続けてきたけれど、なかなかぴんとくる人がいないと悩んでいる人も多いと思います。
気になる人ができたけれど、その人が自分を気にしてくれないなど、婚活は選ばれるか選ばれないかという差が激しいため、なかなか選んでもらえないと精神的に参ってしまうということもあるでしょう。
婚活パーティーでなかなかマッチングしなかったり、これといった人に出会えないと、もう婚活なんてやめてしまおうと思うかも知れませんね。
婚活をしたところで良い人に出会えないなら、婚活をするだけ無駄だ、と考えてもおかしくはありません。
しかし考えてみてください。婚活をするという事は、女性との出会いを求めているということです。
つまり、言い換えれば婚活をしている限り、良い人に出会える可能性は0%ではないのです。
もしかしたら明日、素晴らしい人に出会えるかもしれませんが、婚活をやめてしまったら出会いはありません。
【30代婚活の厳しい現実】4. 将来が不安だから
最近は孤独死という言葉も一般的になりましたね。
家族がいても遠く離れているからなかなか会えない、たとえ何かあったとしても誰にも気づいてもらえないなど、様々な社会問題が持ち上がっています。
結婚していれば、少なからず家族が増えます。
自分に何かあったとしても、結婚していれば奥さんが気づいてくれる可能性が高くなります。
また、子供が気づいてくれたり、奥さんの親戚が気づいてくれたりなど、家族が増えるからこその利点がたくさんあります。
1人だったら心配でも、家族がいるからこそ問題ない、ということもあります。
また、独身の場合は「将来死ぬときは1人なのではないか」「老後を1人で過ごさなければいけないのではないか」など、不安が尽きませんよね。
将来に不安があるから結婚したいという考えは、決しておかしなものではありません。
婚活は大変ですが、それだけの利点があるのです。
婚活をやめたくなったら、将来のことを思い起こしてみて下さい。
1. 今まで頑張ってきたのだから
2. 今までお金を使ってきたのだから
3. 明日良い人に出会えるかもしれないから
4. 将来が不安だから
いかがでしょうか。
婚活を途中でやめてしまう人は決して少なくはありません。
それだけ婚活は身体的にも精神的にも負担がかかります。
しかし、簡単に諦めて良いものでもありません。
もちろん、婚活をするかしないかは個人の自由ですし、結婚をするかしないかも個人の自由です。
しかし、疲れてしまったから、精神的に参ってしまったから、などという理由で婚活を諦めるなんて非常にもったいないです。
疲れた時は休みながら、自分にとって最善の決断をしたいですね。