婚活男性の中には、実は女性と話をすることが苦手である、という人がいます。
コミュニケーション能力は婚活には不可欠ですから、ぜひ改善したいですよね。
しかし、どのように改善したらよいのかわからない、女性を見るととにかく緊張してしまう、という人もいるのではないでしょうか。
ここでは、そんな人のために改善方法を紹介します。
Contents
【女性との会話】1. 女性の友達と多く話をする
女性と話ができないようでは、婚活はできません。
自分の魅力を相手に伝えることができないと、まず自分の魅力に気づき、自分に興味を持ってくれる人と出会う事はできないからです。
そんな時は、まず女性と話をすることから慣れていかなければいけません。
女性と会話をすることが苦手、という状態で婚活を始めても、進展はないでしょう。
時間を無駄にしないためにも、婚活を意識した時点で女性と話ができるようにしておかなければいけません。
手っ取り早い方法として、まず女友達と話をするところから始めましょう。
もしも、頼りになる女友達がいるならば彼女たちと話をしてみる、彼女たちとお酒を飲んでみる、できるならば彼女たちに婚活をするという意図を伝えた上で話をしてみる、ということも良いでしょう。
もしかしたら、シミュレーションをしてくれるかもしれません。
女性との会話において、女友達がもし、いるのなら女友達とシュミレーションをするのが一番手っ取り早い
【女性との会話】2. 婚活パーティーに何度も参加する
学生時代に就活をしていた頃、初めての面接は緊張しませんでしたか?
もちろん、すぐに就職が決まったという人であれば経験は無いかもしれませんが、何度も何度も面接を繰り返すうちに面接に慣れ、だんだんとコツが掴めた、という人もいると思います。
婚活もそれと同じです。
女性と話をすることが苦手であるならば、とにかく女性と話をすることで会話に慣れる、という方法があります。
特に婚活で出てくる話題は、就活の面接同様、毎回似ていますよね。そのため、何度も婚活パーティーなどに足を運ぶことにより、会話に慣れていくことができるのです。
女性との会話が苦手であるという人は、婚活パーティーに行くのは出会いを求めるためではなく、会話に慣れるため、と割り切りましょう。
というのは、女性との会話が苦手な人ほど、婚活パーティーに行ってマッチングしないと、ショックを受けてしまう傾向があるからです。
女性との会話が苦手ならば、いちいちショックを受けていてはいけません。ショックを受ける前に、コミュニケーション能力を上達させなければいけないのです。
女性との会話において、とにかく何度も婚活パーティーに行き、会話に慣れることが重要です。
【女性との会話】3. SNSには頼らない
女性との会話が苦手という男性の中には、直接の会話は苦手だけれど、SNSでなどを通じてのコミュニケーションは問題ない、という人もいます。もしも自分がそうであるという場合、安心してはいけません。
直接は話せないのに、SNS等をつうじたコミュニケーションはできるという場合、それは自分に正直になっていないということです。
SNS上の会話では、本当の自分である必要がありません。
かっこいい誰かのふりをしたり、強がったり、様々な演技が可能です。つまり、直接女性と話す事は苦手であるけれど、SNSなどを通じたコミュニケーションには問題がないという場合、それは、演技をしなければ女性と話ができないということだからです。
もしも自分がこれに当てはまるというならば、SNSに頼ることをやめましょう。
このような人は、「SNSを使っての会話ならば自分に正直になれる」と誤解していることがあるため、SNSに依存している可能性も考えられます。直接会ったときに会話ができないならば、直接会って話ができるようにならなければいけません。
女性との会話において、SNSの会話に慣れているからと言って会話が上手とは限らない、やはり実際に女性と対面してお話しすることから始めましょう。
【女性との会話】4. 外出する機会を増やす
女性と話ができないのであれば、婚活パーティーでなくても構いませんからとにかく外出する機会を増やしましょう。そして、ぜひ人と接触する機会を持ちましょう。
例えば、電車に乗る切符を買うならば券売機ではなくて窓口で買ってみたり、喫茶店でコーヒーを注文してみたり、簡単なことで構わないのです。
とにかく人と接触し、人と話すことを怖がらないようにしましょう。話す相手は女性でなくても構いません。人と話すこと自体に慣れれば、女性と話すことも簡単になります。
1人で外出し、平気で女性と話すことができるようになれば、婚活でも女性と話すことが可能になります。
女性との会話が苦手であるという人の中には、そもそも人と会話することが苦手であるという人もいますから、とにかく知らない人と話すきっかけを持ちましょう。
女性との会話が苦手ならば、いきなり婚活を始めても意味がありません。最初に「準備運動」をしておく必要があるのです。
女性との会話で ”お話しすることが苦手”という人はまず外出して人と接する機会・話す機会を多くを持つようにしましょう。それが女性との会話するための「準備運動」だと思ってください。
まとめ
【女性との会話】1. 女性の友達と多く話をする
【女性との会話】2. 婚活パーティーに何度も参加する
【女性との会話】3. SNSには頼らない
【女性との会話】4. 外出する機会を増やす
いかがでしょうか。女性との会話が苦手であるならば、女性と会話ができるようにならなければいけません。そのままでは婚活を進める意味がないのです。
しかし、安心してください。
婚活をする男性の中で実は女性との会話が苦手である、という人は決して少数派ではないのです。むしろ、コミュニケーション能力がないとコンプレックスを抱えている人もいます。
自分だけではないと思うと、少し気が楽になるのではないでしょうか。
だからといって安心せず、ぜひ女性との会話に慣れていってください。