なかなか彼女ができず1年以上経過してしまったと言う人もいるかもしれません。
あなたは自分がモテると思いますか?
あるいは、自分はモテるはずなのに女性が近づいてこないと思っていませんか?
その場合、自分がモテると思っている言動は、
女性から見たら意味がないのかもしれません。
男性がモテるはずだと思うような言動が、女性にとってはマイナスイメージにつながってしまうようなこともあるのです。
ここでは、婚活して1年たってもなかなかうまくいかない人が共通して勘違いしている内容を紹介したいと思います。
男性にとっては「モテるはず!」というような言動であっても、それは女性にとっては全然モテない言動なのかもしれません。
【婚活の失敗】自分がモテていたことをアピールする
これをする男性は実は少なくありません。
婚活をしていると言うことで、「実力では彼女ができなかった」と言う印象を女性に与えないようにするためか、過去に自分がいかにモテていたかと言う自慢話をする人がいるのです。
高校の時にいくつバレンタインのチョコレートをもらった、大学の時に何人の女性と付き合ったなど、そんな事は婚活には関係ありません。
ましてや、婚活中にあなたが出会った女性には、興味もないことです。
昔いくらモテていたとしても、そんな事は今現在には関係が無いのです。
また、モテていたアピールをしすぎると軽そう、
女遊びをしていたんじゃないか、など、逆にマイナスなイメージを女性に与えてしまうことがあります。
結婚を意識する女性は、軽そうに見える男性と付き合いたいとは思いません。そのため婚活では、誠実そうに見える事が重要なのです。
【婚活の失敗】身分不相応な高級車に乗っている
お金があるように見えた方がかっこいいと思っている男性が多いようで、お金がある証明として高級車に乗りたがる男性がいます。
確かに、デートをすることを考えると高級車の方がかっこいいと思ってしまうかもしれません。
しかし、身分不相応な高級車は女性に対してマイナスのイメージを与えます。
まず、年齢や給料に見合わないような高級車に乗っている場合、この車は親に買ってもらったように見えてしまうこともあります。
30代にもなって親に車を買ってもらったと言うイメージを持たれてしまえば、情けないと思われてしまうこともありますし、親離れや子離れをしていないかのように思われてしまうこともあるのです。
また、給料に見合わない車だと判断されてしまえば、お金の使い方がだらしないような印象を与えてしまうかもしれません。
結婚を意識したら、買い物のためにローンを組むなどは論外です。
結婚する際には借金は一切無い状態でいたいものです。
それなのに、婚活中から「この人は無駄遣いしそう」「この人には貯金がなさそう」と女性に思わせてしまえば、婚活はうまくはいきません。
確かにデートを意識すれば、かっこいい車に乗りたいと思う人はいるでしょう。
しかし身分不相応な高い車に乗れば良いと言うわけでは無いのです。
まして、自分に釣り合わないような高級車に乗り、周りの車を馬鹿にしたような発言をしたり、自分の高級車を自慢したりするような発言はいけません。
さらに自分の車に傷がつくことを嫌がり、自慢話はするけれど女性を乗せない、乗せたら乗せたで「そこに触らないで」などとやたらうるさい男性はもっと考えものです。
【婚活の失敗】自分のことをかっこいいと思っている
このようなイタイ男性も少なくはありません。
もちろん自分に自信がある事は良いのですが、例えば窓ガラスや鏡に映る自分を意識する、常に髪型をいじっている、などと言うナルシストな言動は、女性にマイナスなイメージを与えます。
髪の毛をいじる姿は不潔だと思う女性もいますので、特に婚活を意識する場合は髪の毛には触れないほうが無難です。
また、自分をかっこいいと思っている自信が、厚かましい言葉として現れることもあります。例えば女性の顔やファッション、体型にダメ出しをしたり、女性の見た目にランキングをつけるなどは、女性に対して失礼です。特に女性の体型について口を出す事は命知らずな行為です。
あるいは、女性からの目線を過度に意識する男性も考えものです。
少し目があっただけなのに軽く微笑むようなキザな態度や、少し話しかけられただけでその女性から好意を持たれていると勘違いする男性もいます。
あなたに話しかける女性が全員あなたに好意を持っているわけではありません。
ちょっと話しかけられたからといって、「彼女を自分のことが好きなのかも」と妄想に浸るのは避けた方が良いでしょう。
まとめ
いかがでしょうか。
【婚活の失敗】1. 自分がモテていたことをアピールする
【婚活の失敗】2. 身分不相応な高級車に乗っている
【婚活の失敗】3. 自分のことをかっこいいと思っている
婚活がうまくいかないと感じているあなた、特に自分はモテると思っていませんか?
自分に自信を持つのは良い事ですが、その意識が言動として現れてしまうと、それは女性を遠ざけてしまうきっかけになりかねません。
もちろん、自分はモテないと卑下する必要はありません。しかし、婚活をする際に自分がモテることを強調する必要もないのです。
自然体の自分を好きになってもらうためにも、背伸びしすぎず、自慢するような言動は避けましょう。
結婚相手には誠実で謙虚な男性を求める女性がたくさんいます。そのため、女性に対しては常に誠実であり、謙虚である姿を見せることが大切なのです。