◆婚活サイトブライダルネットの30婚活男性の口コミ記事です。◆

そこで、1年利用しての素直な感想やメリット、デメリットを述べていこうと思います。
まずブライダルネットを利用してみて思ったことは、
真剣な人が多いということです。
その理由として…
①写真閲覧に男女同額の有料制をとっている。
②本人確認が厳格におこなわれており、任意でその他の証明書の提出も出来ること。
③写真やプロフィールのチェックがキチンとされていること。
…などが挙げられます。
では、利用してみての私が感じたメリット、デメリットを挙げていきます。
◯メリット
セキュリティーの面は心配しなくてよいでしょう。
証明書の画像は隠してはいけませんし、
チェックにも多少の時間がかかります。
キチンとチェックしているために、
時間がかかるのでしょう。
それだけ本気度の高い方が多い証なのではないでしょうか。
そして料金の面ですが、月額料金が3000円かかります。
しかし、ブライダルネットのセキュリティーの高さを考慮すれば、
決して高くはないでしょう。
サポート面ですが、サイト内でコンシェルジュの役割をしてくれる婚シェルと呼ばれる人がいます。
私は婚シェルのサポートを受けませんでしたが、
色々と相談に乗ってくれるようなので、利用してみるのもアリでしょう。
◯デメリット
チェックを厳格に行っているためか、やや会員数の少なさを感じます。
その影響もあってか、このサイトはあいさつをお互いにし合わないとメールの交換が出来ないのですが、あいさつを貰える数も少ないのです。
また、メール交換のステップに進んだとしても、
メール交換の期限が7日間と決まっています。
7日間が過ぎると、
強制的に連絡先の交換をするしかないステップに進んでしまいます。
しかも注意しなければいけないのは、
連絡先の交換をすると、自動的に本名まで公開されるシステムになっているのです。
正直、ネットでの出会いで、
しかもたった7日間のメールのやりとりをしただけの方に、
連絡先や本名を公開するのは不安が大きすぎます。
もっと自分達のペースで連絡先を交換出来るようなシステムに改善して欲しいと思います。
最後に、
ブライダルネットを利用して、
私はまだ結婚までは至っていませんが、
ここで出会った素敵な方と今お付き合いさせて貰っています。
毎日がとても幸せです。
もちろん、どんなサービスでもメリット、デメリットはあります。
しかし、総合的に見てブライダルネットは安心して利用出来るサービスだと思います。
結婚したいけどお相手がいないという方は、
男女問わずまずはブライダルネットに登録してみてはいかがでしょう。
↓気になったらスグにブライダルネットで婚活↓