Contents
【30代婚活男性が魅力的になるために】趣味があること!~あなたに趣味はありますか?~
モテるための5つの習慣の1つ目は、
趣味を持つことです。
魅力的な30代は仕事ばかりしていてはいけません。
もちろん仕事も大切ですが、
仕事だけしている男性には魅力がありません。
思い起こせば高校や大学時代にも、
勉強ばかりに集中した頭のいい人よりは、
勉強も部活もこなしていた人の方が魅力があったと思いませんか?
社会人でも同じです。
仕事ばかりしていて、
土日は家でごろごろしていると言う人よりも、
仕事をしていて、土日は趣味や好きなことに時間を使っていると言う人の方が魅力があります。
「あなたの趣味はなんですか?」と聞かれたときに、
しっかり答えられる男性でいましょう。
「仕事で疲れているから、土日は寝て過ごしている」
なんて口が裂けても言ってはいけません。
もちろん疲れて寝てしまう日もあるかもしれませんが、
それ以外に好きな何かを見つけておくことも大切です。
スポーツでも良いですし、
読書や映画でも構いませんが、
人に「どんな本が好きなの?」などと聞かれた時に答えられることが大切です。
また、趣味ですから一人でできるものでも構いませんし、
サークルなどで大勢とする何かでも構いません。
パチンコや競馬は人が魅力を感じる趣味ではありませんので、
ギャンブルは気を付けましょう。
【30代婚活男性が魅力的になるために】雑学などを知っている!~あなたは知識がありますか?~
モテるための5つの習慣の2つ目は、
雑学などを知っていることです。
難しい経済用語や政治用語だけを知っていても意味がありません。
そもそも、恋愛対象となるような女性と経済や政治について
ずっと語ると言うこと自体まずあり得ません。
そのため、ドキュメンタリーやその他雑誌等から得られる雑学などが非常に重要になります。
どの国の大統領がこんなことを言った、
と言う話ができることも大切かもしれませんが、
それよりもこの国のこの食事がおいしいらしい、
この国のこの地域にはこういう言い伝えがあるらしい、
などといった雑学的な話の方が女性は喜びますし、
魅力的な30代の婚活男性になれます。
経済用語や政治用語には長けているけれども、
テレビはニュース番組以外は全く見ないと言う人より、
たまにはドキュメンタリー番組などを見てテレビの話で盛り上がれると言う男性の方が魅力があるのです。
仕事で忙しかったり、
仕事のためにニュースが必要だと言う人もいるでしょうが、
ぜひ雑学も身に付けておくようにしましょう。
人間は遊び心が大切です。
ニュースを知っておくことは30代の男性にとっては当たり前のことですが、
社会面のニュースばかりではなく、
魅力的な30代婚活男性になるためには
話題の引き出しを多く持っておくことが大切です。
【30代婚活男性が魅力的になるために】友達がたくさんいる!~あなたの話題に友達は登場しますか?~
モテるための5つの習慣の3つ目は、
友達がたくさんいると言うことです。
魅力的な30代婚活男性には、
友達がたくさんいるはずです。
中学や高校の時の友達、大学時代の友達、
社会人になってからの友達や同僚など、
知り合いがたくさんいるということが大切です。
そういうことがどこからわかるかと言うと、
話をしてる時に友達の話が出てくるということが大切なのです。
例えば、平日は仕事をしているから家と会社の往復だけ、
週末は1人で常に時間を過ごしている、
という人では友達がいないように見えてしまい、
なんだか寂しい人だなと言う印象を与えてしまうのです。
もちろん、1人で過ごす時間も大切です。
毎晩のように友達と飲み歩いている人はいただけません。
それでも、たまには「この前の休みは大学時代の友達とドライブに行った」
「先日は同期の友達と飲みに行った」
など
他の登場人物が出てくる人の話には人間は興味を持つものです。
だから友達がたとえたくさんいたとしても、
その友達が話題に登場しなければ意味がありません。
適度に周りの人たちを話題に登場させましょう。
家族が出てくることも大切ですが、
くれぐれも「お母さん」が多く出てこないように気を付けましょう。
マザコンと思われたら大変です。女性は敏感ですよ!
【30代婚活男性が魅力的になるために】不満ばかり言わない!~あなたは楽しい話ができますか?~
モテるための5つの習慣の4つ目は、
不満ばかりを言わないと言うことです。
人間、生きていると様々な不満が出てきますよね。
会社で働いていれば、
上司や同僚への不満、
部下への口など、
会社内部でのネガティブな話も出てくるかもしれません。
または、家族への愚痴などもあるかもしれません。
もちろん人間ですから、
不満や愚痴を口に出すことが悪いわけではありません。
ただし、不満や愚痴ばかりを口に出すのはやめましょう。
特に恋愛を意識するような女性と話をする場合には、
暗い話をするよりも自分が憧れている人の話、
楽しい話、最近聞いた面白い話など、
相手を笑顔にすることができるような話題の方が良いでしょう。
もちろん、その日会社で嫌なことがあったらその話を聞いてもらいたいと思うこともあると思いますし、
それ自体は問題ありません。
毎回不満ばかりを口にしないように気をつける必要があるのです。
毎回不満ばかり言っているような人には魅力がなく、
むしろ「もう会いたくない」とさえ思われてしまうこともあります。
SNSなどを使う際にも、不満ばかり書いたりしませんよね?
むしろそんな人を見たら、「読んでも面白くない」と思ってしまいますよね?
人を笑顔にすることができてこそ、魅力的な30代婚活男性と言えるのです。
【30代婚活男性が魅力的になるために】聞き上手になる!~あなたは人の話をどのように聞きますか?~
モテるための5つの習慣の5つ目は、
聞き上手になるということです。
女性はもともとおしゃべり好きです。
そのため、女性は聞き上手の男性を好む傾向にあります。
魅力的な30代婚活男性ならば、
女性の話をしっかりと聞いて、
話を発展させるような人間になりましょう。
相手の話を聞くと言う事は、
ただ黙って相手の話に聞き入り、
自分の話を全くしないと言うことではありません。
適宜相槌を打ち、相手が話し終わったところで質問をして話をつなげていく、
発展させていくということが大切なのです。
また、相手の話が明らかに終わったと言う場合に
それに関連した自分の話をしていくと言う方法もあります。
相手の話が終わった瞬間に、
待っていましたと言わんばかりの勢いで自分の話をし始めてはいけません。
それでは相手に

と言う印象を与えてしまう可能性があるからです。
相手の話をしっかりと聞いて、
聞いているということがわかるような対応をしましょう。
自分が話をするときには、
ぜひ相手が興味を持つような話題を振ることが大切です。
あなたが30代後半の場合、
相手の話をしっかり聞けないと、
「おじさんだもんね」という印象さえ与えてしまいかねません。