Contents
【婚活心理術】マメさが違う
これは年齢問わず言える事ですが、
[マメ]な男は必ずと言っていいほどモテます。
さりげないメール(長い必要はありません)
ちょっとした挨拶
相談
「マメ」男は必ず小まめに実行します。
マメ男は自分の事をマメ男と思っていないように思えます。
性格的にマメなのかも知れません。しかし、女性に対するマメさは少し違うように思えます。
他の事はマメなのに、女性に対してはマメでなかったり、
その逆の男もいるみたいです。
ほんとにマメなのか?
マメな男はいつも女性のフォローをして、
心配をして、

とかもっと歯の浮くような台詞を平気で連発します。
皆さんも相手の事を真剣に思って、
マメに対処みてください。
まわりは見ているはずです。
きっといつかいい結果が舞い込んでくるでしょう。
【婚活心理術】相手が求めている事を知る!モテる男
女性がイケメンを求めているのでしょうか?
答えはNoでしょう(人にも寄ると思いますが)。
そんなの偽善でしょ?と思う方もいらっしゃるかも知れませんが、本気でそう思います。
もちろん、あなたが日本一ブサイク!ならば、
例外かもしれませんが、おそらくそうではないはず。
「清潔感」「安定感」が大事だと思います。男女の仲でなくとも大切です。
特に大事なのがこの2つです。男女の仲でなくとも大切ですよね?
特に結婚を考えているのあれば、重要な要素です。
「清潔感」については「だらしない」「不潔」で無ければいいのです。
オシャレをしろだとかいい服・ブランド品を身に纏えという訳ではありません。
小ぎれいを心がけるだけです。
髪を整えているとか
無精髭がない
清潔感のある服装している
これなら誰でもできますね。
「安定感」
1つ目は収入です。
お金は切り離せない要素。
不安定に1000万稼ぐより、年収400万の公務員の方がモテる訳です。
安定しているから=不安が嫌いなんです。
2つ目は「芯」がある・ブレない事です。
金銭面で安定していても、いつもフラフラとしていたり、
ギャンブルが好きだったりしている人はモテません。
この2つに気をつけましょう(無理な注文ではないと思っています)
【婚活心理術】モテる30代の仕事の仕方
30代は仕事も忙しい時期です。
上司に部下に悪戦苦闘し経験値をアップさせている最中。
ただでさえ仕事に追われているのに恋愛や結婚の事まで気が回らないという方も多いのではないでしょうか?
メリハリ付ける
とはいっても、モテたいし、結婚もしたい。
まずは仕事にメリハリを付けましょう?
仕事をしている時間は本気で一生懸命取り組んだ方がいいと思います。
今まで以上にです。
仕事に対して真剣に取り組んでいる男性がかっこ悪い訳がありません。
自分が社長になったつもりで取り組みましょう。
自分の仕事は自分の責任。他人の仕事も自分の責任ぐらいの意気込みです。
そして、仕事時間とプライベートの時間をキッチリ分けましょう。
時間(余裕)について考える
その為には時間に対して真剣に考える必要があります。
定時で終わる仕事を残業時間でこなしていてはデートに行けません。
それではチャンスを逃してしまいます。
必死で仕事しましょう。
その為に常に時間に対する意識を高める事。
「今の仕事は何分かかるのか?」
「スケジュール管理は万全か?」
「アポイントの確認は?」
「報告・連絡をいつ・どのタイミングでするか?」
「計画に漏れはないか?」
勝負のかかったデートスケジュールを立てる気持ちで取り組めば、
仕事もデートも成功するはずです。
【婚活心理術】モテない男、駄目な男
ではモテない・駄目な男はどうしてうまく行かないのか?失敗から学ぶ事も大切です。
モテない時・失恋した時・婚期を逃した時、
そんな時は何か原因があるはずです。
真剣に原因を考えましょう。飲みにいくのはその後です。
「どうせ俺ブサイクだから」「イケメンじゃないから」という僻み根性、マイナス思考は厳禁です。
事実だけに目を向けて書き出してみましょう。
何か原因があるはずです。
それを次回は活かすようにすれば、次こそ絶対うまくいく!と信じましょう。そして飲みに行きましょう。
ただし、男女の仲はそうは行かないと思います。
相手が違えば全てが違うし、
自分にまったく落ち度が無くても駄目な場合は失敗します。
ずるずると時間だけが過ぎ結果を出せず、気持ちも引きずってしまい良いことなしで終わってしまいます。
伝える事はしっかり伝えましょう。
【婚活心理術】ポジティブに考えましょう
原因追及が終わったら、
過去の事は忘れてポジティブに生きましょう。
いつまでも引きずっていていいことは何もありません。
死ぬわけじゃないし、またチャンスは巡ってきます。
いままで書いてきた事は「イケメン」である必要はまったくない内容ばかりです。
30代の恋愛・結婚において「イケメン」である必要は全くないのです。
それよりも大事なのは1つでもいいので「誰にも負けない何か!」を持っているかどうかだと思います。
【婚活心理術】「誰にも負けない何か」が女性を引きつける
熱く没頭できる何かを持っている男性はかっこいい。
それが女性を引きつけます。
仕事でも趣味でも、対象の女性に対して熱く語ってみてはどうでしょうか?
全く響かないようであれば、きっと付き合っても長く続かないのでは?
全てを共感されても困りモノかと思いますが、
一部でも共感してくれればOKだと思います。
「気が合っている」「理解してくれている」と言えると思います。
イケメンであるに超した事はないでしょう。
誰でも綺麗な・美しい・格好いい方がいいに決まってます。
しかし、長く一緒にいたいのならそれは二の次。もっと大事なのは「共感」です。
きれい事のように聞こえますが、
いい夫婦というのはとても「波長が合っている」「ぴったり」といった感じです。
決して、イケメン・美女ではないですが、それは大切な事には思えません。